2009年10月28日

堀口食堂


豚バラ焼き定食が美味しいとの噂を聞いて、堀口食堂へ。



豚バラ焼き定食、一番高いメニューではないですか。
一番安いラーメンを注文。



シンプルなラーメンです。

2009年10月26日

利休庵


白樺湖の近くにある利休庵へ。



外も中も雰囲気あるお店です。
ここの天丼というのが、常識を超えるボリュームらしいのです。



メニューを見てみますが、その天丼はどこにも載っていません。
お店の人に聞いてみたら、2年ほど前にメニューから無くなっているとのこと。
諦めがつかないので、お店の方に再度相談してみたところ、今日は材料があるので、それに限りなく近いものを作ってくれることになりました。



天丼とお蕎麦のセットを注文。
最初に来たのは漬物と大きなお皿。これはなにに使うものでしょうか。



先にお蕎麦がやってきました。
腰があって美味しいお蕎麦です。



そして「地味天丼」が。
いったいどこが地味なのか。



これだけの天ぷらが乗っている丼物を見たのは初めてです。
中身は全て野菜。自家農園で作っている無農薬野菜だそうです。



天ぷらをよけないと、ご飯が食べられません。お皿はこうやって使うためですね。
野菜も天ぷらの揚げ方もよかったです。美味しく完食しました。
作ってくれてありがとうございました。

長野 ・ 長和町


ある目的があって、白樺湖を目指します。
白馬で知人と合流します。



美麻にあるおやきセンター。
小腹が空いたので、ちょっと寄っていきます。



おやきって色々な作り方があるのですね。これは蒸かしてあります。



道中の山々の紅葉が見事。こんなに綺麗なものを見たのは初めてです。
惜しむらくは、天気が非常に悪いことです。



目的地に到着。
ここの天丼が食べたかったのですが、その天丼は2年前にメニューよりなくなっているとのこと。



お店の方にお願いしたら、特別に作ってくれました。
ここまで来た甲斐がありました。ありがとうございました。



紅葉が本当に綺麗なのです。



白樺湖に行ってみました。
どんどん強まる雨と風。



見事な楓がありました。



諏訪湖のほうを目指します。
霧ヶ峰高原の見晴らし台。悪天候のため何も見えません。こういうのも面白いですね。



諏訪湖に到着。強い雨が続きます。



諏訪大社に行ってみました。



天気が悪い上に、改修工事中のため、誰もいません。



松本を通ったので、松本城を遠目に見て帰りました。

2009年10月25日

フォッサマグナミュージアム


イベントの手伝いで、フォッサマグナミュージアムへ。



先日、世界ジオパークに認定されたんですよね。
静かに盛り上がる糸魚川。



フォッサマグナに関するものや、糸魚川のヒスイ、世界の鉱石、化石等に関する展示があるそうです。
有料のため中には入りませんでした。

きときと庵


欅平から宇奈月に戻りました。
昼食をとろうと思い観光案内所に聞き込みますが、めぼしい情報は得られません。



ぶらぶらしていると、よさげなお店を発見。



富山の幸が色々入った定食でした。

富山 ・ 黒部


遠方からわざわざ訪ねてくれた客人と会うために、黒部へと向かいます。
朝ガソリンを入れてから行こうと思ったのですが、糸魚川のガソリンスタンドは皆8時から。富山に入っても同様の状況が続きます。
あと数kmしか走れなそうなので、コンビニで24時間営業の店はないか訪ねたら、その話を聞いていた人が、自宅のガソリンを分けてくれました。
本当にありがとうございました。



おかげさまで、なんとか宇奈月駅へ。



客人と合流するため、黒部峡谷鉄道トロッコ列車に乗り込みます。



新山彦橋からの山彦橋。



宇奈月ダムの新柳河原発電所。



峡谷に架かる吊り橋。
猿が対岸へ渡るための専用の橋だそうです。



仏石。
石仏に似た天然の石です。



雰囲気を楽しむため、開放型の車両に乗りましたが、この季節になるとさすがに寒いです。かなり着込んできたので、なんとか大丈夫です。



線路の横に、冬季歩道が見えます。
トロッコ列車の運行していない冬季は、この歩道を歩いていくそうです。



黒部川第二発電所。



およそ1時間半で、終点欅平に到着。



ここに宿泊していた客人と合流。川沿いを散策します。



少し足湯に入りました。



そろそろ宇奈月へと向かいますか。



帰りは窓付きの特別客車を利用しました。



宇奈月に到着。



客人とはここで別れます。
ありがとうございました。

2009年10月24日

いっとうや


仕事で新潟へ。



いい時間になっちゃいました。
何か食べて帰りますか。



ラーメンでも食べますか。



かさね醤油を注文。
うまくまとまったラーメンだと思います。