2009年6月29日

糸魚川 ・ 能生


チャリが使えるようになりました。どこかに行こうかと。
人に勧められた能生という所に行ってみようと思います。



海のほうへ出ました。



釣り人発見。
釣れないので、もう引き上げるとのこと。



海なのか川なのか。



海沿いの自転車道をひたすら走ります。



浦本漁港へ。
釣り人発見。



フグしか釣れていないそうです。



ペダルを回して1時間ほど。
すでに何度か心が折れそうになっています。



岩でできた小島が。
弁天岩というそうです。



能生漁港。
やっと能生に入った様子。



走り始めて1時間半。
ようやく目的地「マリンドリーム能生」に到着。



この道の駅は、物産センター、食堂、海の資料館、アスレチック広場や展望台などもある複合施設ですが、



日本一のベニズワイガニ直売所「かにや横丁」が有名です。



10店ほどのカニ漁船直営店が軒を連ねます。



鮮魚センターでは、地元の魚介を取り扱っています。



幻魚発見。
思ったよりかわいいですね。



カニを適当にみつくろってもらいます。



海沿いの公園で、無口になってカニを食べる人々。



4ハイで1000円にしてくれました。
美味しくいただきました。



能生をぶらぶら。
能生漁港。



能生の街中。
お腹に余裕があるので、



教えてもらった「あさひ楼」というラーメン屋へ。



月曜定休ですか。



ひっこみつかないので「常」という食事処へ。



ここもラーメンが美味しいらしいのです。



醤油ラーメン(こくのある醤油)を注文。



色濃いスープですが、甘みとコクがあります。
油の加減もちょうどよく、一気に食べてしまいました。



へんなのぼりを発見しました。



能生ではつちのこの目撃情報があり、年に一回つちのこ探索ツアーが企画されているとのこと。捕獲賞金は1億円だそうです。
後日、つちのこ探検隊に入隊させてもらいました。



帰りは山側の自転車道を通ったりして、



のんびりと戻ってきました。

2009年6月28日

伍助・山


慌しい一週間がまた終わりました。
ここでは日曜日の発売です。



駅前夜7時。
車、人の気配はほとんどありません。



開いている居酒屋を発見しました。



けっこう安いのでは。



タイムサービスで、生ビールも安くなります。



エンガワユッケ。
お客はそれほどいないにも関わらず、注文した品が出てくるのが、とても遅いように感じました。



もう一軒はしご。
山へ。



イカゲソ磯辺揚げと幻魚干しを注文。



このあたりではゲンゲが獲れるようです。
生の物は見たことがありませんが、この感じからすると、有明のワラスボなんかに似ているのでしょうか。



駅周辺をぶらぶら。
奴奈川姫像。



古事記にも記される奴奈川姫。
ここ糸魚川には、奴奈川姫にまつわる伝説が数多くあるそうです。

2009年6月27日

ナナ


駅のほうに行った帰りに、ラーメンを食べに。



ラーメンを注文。



時計の横に大島司先生の色紙が。
お母様が糸魚川出身だそうです。



このあたりは醤油が基本なのでしょう。

2009年6月24日

平沢精肉店


肉屋さんを発見。
「揚物は美味」
座右の銘にしたいと思います。



価格はやや高め。
その場で揚げてくれます。



コロッケを食べました。

2009年6月22日

きときと寿し


回転寿司を食べに。



嵐のような天気とはいえ、夕食時なのに客は自分ひとり。
コンベアも全く動いていません。



久しぶりのお寿司です。