2009年12月31日

ゆく年くる年野宿


今年ももう終わりますね。
実家へ帰る前に、あるところに顔を出していこうかと。



大晦日の多摩川。
ここの河原で、野宿野郎主催「ゆく年くる年野宿」が行なわれるのです。



焚き火の灯りを頼りに合流。
糸魚川のゲンギョ、メギス等を差し入れさせていただきました。
みなさん、よいお年を。

すみれ


川崎の「すみれ」へ。



今年最後の食事はこれにしますか。



美味しかったです。
ごちそうさまでした。

2009年12月28日

みかづき


新潟市内にやってきました。
古町のNEXT 21。右に見切れるのは、



超巨大な小林幸子像。観光大使ごくろうさまです。



新潟に来たら行ってみたかった場所「みかづき」。



焼きそばの上にトマトソースをかけた、新潟独特の麺料理。
上にかけるソースは、色々なバリエーションがあるようです。



基本のイタリアンを注文。
焼きそばのソースの主張が少ないせいか、トマトソースで違和感なく食べられます。

こまどり


巻町系濃厚味噌ラーメンの元祖と言われている「こまどり」へ。



大変な混みようです。



餃子を注文。
普通の餃子の2倍はあるでしょうか。ジューシーな具が、もちもちした皮に包まれています。



味噌ラーメン。
スープが濃いためか、割りスープが最初から付いてきます。飲んでみると、それほど濃くないような。

2009年12月20日

糸庄


気になっていた富山の「糸庄」へ。
もつ煮込みうどんが人気の店だそうです



満席で、すこし待ってから席に通されました。
厨房にはガスコンロが並び、土鍋が火にかけられています。



もつ煮込みうどん。まだグラグラ沸き立っています。
ニンニクと辛味の効いた力強い味。もつもゴロゴロ入っていて、もつ煮込みが主役のように思えます。
うどんとの相性も抜群です。

2009年12月18日

2009年12月17日

月徳飯店


月徳飯店へ。
なぜか今まで行かなかったんですよね。



中華料理店っぽい、わかりやすい雰囲気。



セットメニューを注文すると、この漬物、ドリンクを自由に取ってよいとのこと。お得感あります。



餃子を注文。大ぶりで食べ応え十分。



ラーメンと半焼飯セットのとんこつラーメン。
とんこつを感じず、やたら真っ白なスープ。なんの白さなのか。



しっかりした味の焼飯。いくつか小鉢もついてきます。


昨夜のうちに、けっこう雪が積もっていました。



大糸線の踏切待ち。
来年の3月で、キハ52が引退してしまうそうです。

2009年12月16日

カニ


やっちゃ場で売っていたカニ。
ちょっと時間が経っていたのでしょうか。3杯500円。



買ってみました。
立派なカニではないですか。身もしっかり詰まっています。



カニ味噌もぎっしり。最高です。

若竹


いつもよくわからないのですが、今日は開いているみたいです。



けっこう広い店内。



カツカレーを注文。
昔ながらの素朴なカレーです。

2009年12月15日

いわきの早蕨


高山で買ったわらび餅。



あそこまで行列を作らせる何かがあるのでしょうか。
「おいしいお召し上がり方」に従い食べてみます。



まあ、わらび餅ですね。

2009年12月14日

ドライブステーション 板蔵


B級スポット好きの友人が強く勧める「ドライブステーション板蔵」。
寄ってみますか。


ラーメンを推し気味のドライブインかと思いきや、その奥に雰囲気の異なる一角が。


西部警察オリジナルグッズショップ。
唐突すぎます。


ここのオーナーが「石原裕次郎記念館」のある小樽の出身で、石原軍団、それも西部警察の熱烈なファンとのこと。それがきっかけとなり、正式に石原プロモーションと業務提携を交わし、この場でグッズコーナーを開設しているそうです。


売っているのはレアグッズばかり。
石原プロワールド限定プラモデル。RS-2は情報収集車、RS-3は情報分析車。


石原プロワールド サンバイザー。
そしてyujiro。


サングラス。
やはり館ひろしバージョンより、渡哲也バージョンのほうが高いのですね。


渡哲也ネームプレート。


マフラー。
これを巻いて、ブラインド越しの夕日を見てみたいです。


Tシャツ。2枚で4900円。
盛り上がって取り上げてきましたが、ここのグッズはすでに閉館した「石原プロワールド」で販売されていたもの。小樽での閉館後、上記の理由にてこちらに商品が移設されたとのこと。
いまやグッズの取り扱いがあるのは、この店舗だけだそうです。



お土産に「石原軍団 伝説のラーメン」などいかがでしょう。

京や


高山をぶらぶら。案内所で情報を得て「京や」で昼食。



いい感じの店内。全部の席に炭火と鉄板があります。



飛騨牛入、朴葉味噌定食を注文。
味噌の味が強く濃すぎるせいでしょうか。飛騨牛を味わい損ねました。